弥栄は「いやさかえ」と読みます。

↓この件について。

麻生首相:皇室の「いやさかえ」 両陛下の前で…

 麻生太郎首相は10日、祝賀行事や記者会見で言い間違える場面が相次いだ。

 皇居・宮殿松の間での天皇、皇后両陛下の結婚50年の祝賀に閣僚ら約50人と出席した首相は、参列者の代表として両陛下の前で、紙を見ずに繁栄を意味する「弥栄(いやさか)」を「いやさかえ」と述べ、「皇室の“いやさかえ”を心から祈念し、国民を代表してお祝いの言葉とさせていただきます」などと語った。

 午後5時からの首相官邸での記者会見では、「社会保障」を「社会保険」、09年度の「国債発行額」を「国債発行残高」、「公共事業の占める比率は2兆4000億」を「2兆5000億」と言い間違え、官邸報道室が訂正を発表した。

毎日新聞 2009年4月11日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090411ddm005010046000c.html

その他
日経
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090410AT1G1001T10042009.html
 

この「誤読」についてニュース速報+を中心に「麻生首相は正しい」という声が上がっているらしい。その論拠はこれ。

888 蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw 2009/04/11(土) 11:53:03 ID:u+pS5kPd0

>>868
昨日用意してたしそれもありだね。
以下訂正完全版
↓↓↓↓↓

『弥栄』の『いやさかえ』読みは演説で正しい!

★参考資料★
最新組合せ式
式辞演説大鑑
出版社:萩原星文館、編者:雄弁協会、印刷:神宮館
※首相、大臣、代議士、旧華族東京弁護士会会長、警察署長、社長などVIPの、
実際使われた例文を式辞演説の参考に、式辞演説のしかたを解説してある本です。
一般人向けの書籍ではない。


ソース画像
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_118520.jpg(筆者注 リンク切れ)
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_118518.jpg(筆者注 リンク切れ)


抜粋ソース↓
我が民族の根幹たる皇室の彌榮は、取りもなほさず、我が大和民族の繁榮する所以なり。
ふりがな→         (いやさかえ)

しかし「演説で正しい」って日本語としておかしくないか?意味がわからない。演説で読む限りは「間違いではない」ってことなのか?「演説での使用に限って正しい」のか?つーかこんなドマイナーな本を元にしても…その本が誤植だったらどうするんでしょ。本に書いてあるから正しいわけじゃないんだぜ。(白川静氏やらの出典ならば信憑性があるけれど。)…と思っていたら「正しき民の群れ」はそのあと歌舞伎だの神社名だのある神社で使われている祝詞だのを引っ張り出して自論の補強に用いているようだ。でもねえ「そういう言い方(読み方)もある」ということと「正しい読み」をイコールとして扱うのは「危険」だと思うけどね。

麻生総理が「漢字読めない」御仁であるのは別に今に始まったことではなく、すでに「既知」のことであって、いまさらこんなことで擁護して果たしてどうだっていうんだろうか。「俺たちの麻生総理」を守るためなら仕事の大小問いませんっていうのかしらん。それはさておき。

今回の出来事は、毎日から日経まで多くの新聞社が記事にしているにも関わらず、なぜか産経だけがその記事を削除したらしく、そしてなぜかその件で阿比留記者のブログに集中的に「謝罪と賠(ry」コメントがよせられ、あびるんが↓謝りまくっている。

Commented by 阿比留瑠比 さん

japan52gou様
 担当部署には「誤読ではない」旨の事情を話し、善処するよう要請しておきましたが、それ以上のことは、ただの現場のヒラ記者である私の権限・権能を超えることなので私にはどうしようもありません。あしからずご了承ください。

http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/989902/#cmt

さすがにこれは気の毒だ。なんだかカオスだなあ。